2022.12.14 13:43Silvery Circus 〜銀色サーカス団〜 ver.2022(Original Song)/ イヤフォン推奨とあるクリスマス会に演者として呼んで頂いた際、子供達から「一緒に演奏してみたいけど楽器弾けないからできない」と泣かれたことがありました。そこで、楽器に触れたことがない人でも即演奏に参加できる曲を...と思って作りました。必要なのは「ド」の音だけです。笛でも鍵盤でも何でも良いので「ド」の音を拍子に合わせてひたすら好きに鳴らすか、周りにあるも...
2022.11.03 04:37花薄 ~Hanasusuki~(Original Song)/ イヤフォン推奨長らく時間がかかりましたがようやくまとめました。「日本の風景」を切り取った曲です。プロトを作ったのは何年も前ですが、あの頃にはいて今はいない人、あの頃にはあって今はない物事。そして逆にあの頃にはなくて今はあること。いろんなことを想いながら音を重ねました。あ。当テイクは残念な手前Voの為お聴き苦しい限りですが、次のテイクではALEX(Jr....
2022.03.05 13:54The Second Decade(Original Song)/ イヤフォン推奨The Second Decade = 第二の十年『この十年で地球が壊れ始めていることに気付いた僕らは次の十年で何をすべきか…。』もともと環境問題をテーマに過去にプロトを作りましたが、壊れた権力者のEGOで戦争が起きる現実を見て、一部歌詞を変えて仕上げました。No War. Please※ムービーに用いた一部ニュース映像および画像コンテン...
2022.01.01 11:52Parabolica(Original Song)/ feat.ALEX / イヤフォン推奨Jr. に歌わせてみた。featuring SHUNTO "ALEX" OHASHI(Vocal)Parabolica = 放物線。旧題:Unrequited Love
2021.12.11 13:10明日晴れたらいいね...(Original Song)/ イヤフォン推奨この曲は「Love Song」ではなく「呟き」。前にアップした「制作過程其の四」以降も自身の歌声に納得行かず、全面Voパートを録り直しました。録音中はマイスタ外で鳴きまくるカラスとの壮絶な戦いであった...。~当テイクでは無理くり演者が歌入れしておりまする故 Vocal募集中~
2021.11.07 11:19Parabolica(Original Song)/ イヤフォン推奨Parabolica = 放物線。制作過程其の一〜四を経て、こんな感じにまとめました。相変わらずVoに難アリですが...
2021.10.17 09:28Silvery Circus 〜銀色サーカス団〜(Original Song)/ イヤフォン推奨まだちょっと早いですが、楽器が苦手な人でも速攻で演奏に参加出来るクリスマスソングを。とあるクリスマス会に演者として呼んで頂いた際、子供達から「一緒に演奏してみたいけど楽器弾けないからできない」と泣かれたことがありました。そこで、一度も楽器に触れたことがない人でも曲を聴いたことがない人でも一緒に演奏できる曲を...と思っ...
2021.09.03 08:05Tears Of A Clown(Original Song)/ イヤフォン推奨GUEST:SHUNTO "ALEX" OHASHI(Jr.) & TAKUTO OHASHI(Puchi) / Acoustic Guitarピエロ三部作 其の三。桜が咲く前からリメイクに着手しておきながら途中ブランクを挟み今の今まで時間を要してしまいました。アコギのバッキングにJr.とPuchiを参加させてます。
2021.07.10 12:50Under The Sky(Original Song_PROTO) / イヤフォン推奨以前に個人ユニットで制作したプロトテイク / リメイク中ピエロ三部作 其の二。絢香さんのあの名曲に感化された訳ではなく、遠い昔に別ユニットでデモテープをこしらえた曲。当時湾岸戦争が起き、飛び交うミサイルと砂漠を彷徨う人の映像を見て衝撃を受けまして…。
2021.06.26 08:58CLOCKWORK PIANO 〜時計仕掛けのピアノ〜(Original Song)/ イヤフォン推奨A&H風「大きなのっぽの古時計」ってとこですが、もとは学生時代、課題で「音楽堂の中にある物をイメージした曲を作れ」というのがあって、堂内にあった大きな古時計とにらめっこして、その古時計がこれまで刻んで来た「時」と「見てきた光景」を想って作った曲がベースです。時計の「ボーン」って音もピアノで表現してますが、重圧ながらもセンシティブで...
2021.06.11 21:30Still Far Off(Original Song_PROTO) / イヤフォン推奨以前に個人ユニットで制作した作曲時プロトテイク幼少の頃「尊敬する人物=スナフキン。なりたい職業=スナフキン。」と記した手前、やさぐれ気味の夜更けにスナフキン風味のちょっとシュールで毒のある曲をアコギでこしらえ、弾き語りで一発録りしてます。あ。最後の最後の一言だけコーラス重ね録りしてます。ちなみに普通のチューニングでは大分弾きにくいです(少...