Something(COVER) / イヤフォン推奨

基本、既成曲カバーは黄魔術系楽曲中心ですが、これは言わずと知れたBEATLESのあの名曲です。原曲のポールのベースは神。で、個人的に「この世で最も美しい旋律」と感じている曲が2つあり、ひとつ目がユージン・オーマンディが指揮したバッハの「管弦楽組曲第3番(G線上のアリア)」で、もう一つがこのBEATLESの「Something」です。BEATLESは断然ジョン派な私ですが、一曲選べと言われたらジョージが作った「Something」を選びます。過去に何度もトライした曲なのですが、どうしても原曲の持つエモさが出せず、この曲は色々な人生経験を踏まないと出来ないな...と痛感してました。金曜の仕事明けからこの曲が頭を駆け巡り始めたのを機に、本日日中に全パートをマイスタで録り数時間かけてミックスしたホヤホヤのテイクです。あえてストリングスにはROLANDのJV-2080等、古い機材を中心に使いました。今回、この歳になってようやくこの曲が少しだけ解って来た気がします...。。けど、鼻詰まり声のVoが...。録り直し必須。

~当テイクでは無理くり演者が歌入れしておりまする故 Vocal募集中~

五十路的素人電脳音楽集団「Art N` Heart / Art & Heart」

様々な分野のArtとのコラボを目的とした 五十路的素人電脳音楽集団 Art N` Heart (Art & Heart) www.artnheart.jp